自治体向けIGS教育フォーラム2022夏 (2)

 

Society 5.0の実現に向けた教育・人材育成に向けて、小学生の頃から、子供の「なぜ?」「どうして?」を引き出す好奇心に基づいたワクワクする学びの実現や、 高校段階で本格的な探究・STEAMの学びが実現できるよう、学校だけでなく、社会全体で学校や子供たちの学びを支えるエコシステムを確立することが求められています。各自治体におかれましても、STEAM教育の推進や教育データの利活用、個別最適な学びの実現、ICT活用など、様々な施策を推進されていることと存じます。

STEAM教育については新しく取り組みを始めたものの、教育効果がどれだけあるのか疑問をお持ちの先生・ご担当者様もいらっしゃるのではないでしょうか。教育データの利活用が叫ばれているものの、「そもそもデータの取得ができていない」「取得したデータをどのように分析・活用すればよいのか」と悩みを抱える自治体もあるかと思います。そして、何よりも新しい取り組みを始めたいが予算の確保が難しいと多くの自治体で課題を抱えているかと思います。

今回は、広島県、三重県、さいたま市、戸田市で教育施策を現場から推進しご尽力されている先生・ご担当者をお招きし、STEAM教育・教育データの利活用をテーマに、各自治体で実施されている先進的な取り組みとその効果及び、予算獲得に向けた動き等をお話しいただきます。

地域の教育改革を支える全国の教育委員会のご担当者様と先生方のご参加を心よりお待ちしております。ご同僚の先生方とお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。


■イベント概要
自治体向け IGS教育フォーラム 2022夏

〜STEAM教育・教育データ利活用の今後を考える〜


■日程
2022年7月28日(木) 15:00〜17:15

■内容

15:05〜15:15
第1部:生徒の資質・能力を可視化する「Ai GROW」、STEAM・探究学習を加速する「GROW Academy」のご紹介

15:20〜15:40
第2部:戸田市教育委員会
教育データの利活用及びEBPMの推進における「Ai GROW」の活用
講師:山本典明氏(戸田市教育委員会 教育政策室 指導主事)

15:45〜16:05
第3部:広島県教育委員会
個別最適な学びに関する実証研究事業から見えたデータ活用のあり方
講師:村田耕一氏(広島県教育委員会 義務教育指導課 主任指導主事)

休憩(5分)

16:15〜16:35
第4部:さいたま市教育委員会
部活動における教育効果の可視化の取り組み
講師:根岸君和氏(さいたま市教育委員会 高校教育課 主席指導主事)

16:40〜17:05
第5部:三重県教育委員会
学びの探究化・STEAM化に向けて
講師:谷奥 茂氏(三重県教育委員会 高校教育課 課長補佐兼班長)

    辻井伸文氏(三重県教育委員会 高校教育課 係長)

※各部の後に質疑応答のお時間を設けます。


■講師紹介

山本様_写真

山本典明氏(戸田市教育委員会 教育政策室 指導主事)
東京大学卒業後、東京大学大学院を修了。教育関係の公益財団法人に入職し、学校や教育委員会を対象とした営業・営業企画を経験。2019年度に戸田市役所に教育枠採用で入庁、現在所属の教育政策室に配属される。主に教育データ利活用に関連する業務を担当し、庁内のデータ分析や外部との共同研究を進める。2021年度に指導主事を拝命。

 

村田先生_広島県

村田耕一氏(広島県教育委員会 義務教育指導課 主任指導主事)
広島大学大学院を修了後、広島県内の小学校、広島県立教育センター、広島県教育委員会義務教育指導課、個別最適な学び担当を経て、現職。

令和元年度「個別最適な学び」の実現に必要な観点などについて整理した「個別の状況に応じたカリキュラムの編成・実践に関する提案」を作成、公開。令和2年度から2年間、県内4地域で提案を基にした実証研究事業に取り組み、今年度からその成果等を県内外へ普及する活動を行っている。

 

根岸先生_顔写真

根岸君和氏(さいたま市教育委員会 高校教育課 主席指導主事)
筑波大学大学院を修了後、さいたま市立中学校教諭、市立大宮北高等学校教諭、市立中学校教頭、市立大宮国際中等教育学校副校長などを経て、現職。大宮北高校におけるSSHによる探究的な学びや、大宮国際中等教育学校における国際バカロレアとICTの活用を推進し、昨年度より現職として、「スポーツを科学する生徒の育成事業」に関わり、市立3高校・中等教育学校によるDXを活用した教育活動を支援している。

 

【三重県】谷奥茂先生

谷奥 茂氏(三重県教育委員会 高校教育課 課長補佐兼班長)
三重県立高等学校において数学科教員として20年勤務し、三重県教育委員会事務局では、研修企画・支援室、教育改革室、高校教育課において勤務し、今年度で通算11年目を迎える。学校現場で担当したSSH事業の経験を踏まえ、今年度から実施している県事業「次代を担うグローバル・リーダー育成プログラム」の企画・立案に携わった。

 

【三重県】辻井伸文先生

辻井伸文氏(三重県教育委員会 高校教育課 係長)
三重県立高等学校において商業科教員として勤務後、三重県教育委員会事務局高校教育課指導主事として勤務。文部科学省「地域との協働による高等学校改革推進事業」や、経済産業省「未来の教室実証事業」を担当し、県立学校の1人1台端末環境に向けたICT環境整備と、ICT教育に関する業務も担当。令和4年度は係長を拝命し、文部科学省「新時代に対応した高等学校改革推進事業(普通科改革支援事業)」を担当。


■対象
・教育委員会の先生・ご担当者様

・小学校・中学校・高等学校・中高一貫教育校の先生


■参加費・定員
・参加費:無料
・定員:100名

■受講環境
Zoom(オンライン配信のプラットフォーム)を利用します。
受講可能環境:パソコン、スマートフォン、タブレット

■その他・注意点
・企業の方からの参加申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
・過去開催のセミナーレポート記事はこちらからご覧いただけます。
https://blog.aigrow.jp/article

■教育フォーラムお申し込み方法

お申し込み受付は終了いたしました。

生徒の強みを発見する「Ai GROW」をもっと知る →