2023511セミナーサムネ

 

変化の大きなこれからの時代を生き抜くために欠かせない力を育む探究型学習。一方、その指導や評価には多くの学校がお悩みを抱えています。

探究を通した生徒の学びを最大化するには、生徒の自律的な取り組みを促す環境作りと、生徒のさまざまな資質・能力の成長を適切に見取ることが重要です。今回は、「教える」を手放し、「伴走」に注力できる「自走型探究プログラム」を県内の多くの高等学校に広め、探究的な学びを全県的に推進する三重県教育委員会の福井竜一郎先生(教育政策課 主幹)を講師に迎え、先生も生徒も負担なく「自走する探究」を実現するための具体的方策をご紹介いただきます。

ご同僚の先生とお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。

 

■セミナー概要

調べ学習から自走する探究へ
先行事例から学ぶショートセミナー
〜社会実装シミュレーションで生き抜く力を育む〜

 

■日程

2023年5月11日(木)16:00~17:00

 

■内容

第1部:自走する探究を実現する「社会実装シミュレーション型プログラム」のご紹介

第2部:自走型探究プログラムと適切な評価がもたらす学びの最大化
講師:福井竜一郎先生(三重県教育委員会 教育政策課 主幹)

第3部:経済産業省「探究的な学び支援補助金2023」のご紹介

 

■講師の紹介

福井先生

福井竜一郎先生(三重県教育委員会 教育政策課 主幹)

三重県立宇治山田商業高等学校にて「STEAMプログラム」を3年間担当し、
「社会実装シミュレーション型プログラム」を活用した自走型探究を通じた生徒の学びの最大化に従事。
今年度より三重県教育委員会 教育政策課 主幹として高等学校の活性化を担当。

対象

・教育委員会の先生・ご担当者様

・中学校・高等学校・中高一貫教育校の先生

※このような先生に特にお勧めです

① 探究型学習の指導や評価に課題やお悩みを感じている先生
② 探究型学習の効果をできる限り高めたいとお考えの先生
③ 生徒の「これからの時代を生き抜くために必要な力」を育みたいとお考えの先生

 

参加費・定員

・参加費:無料
・定員:100名

 

■受講環境
オンライン開催。Zoom(オンライン配信のプラットフォーム)を利用します。
受講可能環境:パソコン、スマートフォン、タブレット

 

■その他

・企業の方からの参加申込は受け付けておりませんのでご了承ください。

・過去開催のセミナーレポートはこちら

 

■お申込方法

本セミナーは終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

 

 

生徒の強みを発見する「Ai GROW」をもっと知る →